産後アロマトリートメント講座 2024年3月期④ 3/20,3/30,4/13,4/21

日時: 2024年4月21日 @ 11:00 AM – 6:00 PM

ソレイユ産科研修(産後ケア編)改め、   「医療の中のアロマセラピー 産後アロマトリートメント講座」開催のお知らせです♪   ※この講座は旧:ソレイユ産科研修(産後ケア編)です。講座名が変更となりますが、講座内容に関して変更はございません。     こちらの講座は、ソレイユが産科医療機関で行ってきた産後ケアに沿ったものになります。   クリニックで実際に行われているものですので、   実践的で様々なクリニックの貴重な情報なども聞けて参考になることばかりです。     ご興味のある方は、ぜひこのチャンスを逃さずご受講下さい。     講師はマタニティケアの経験が豊富で、数多くのレディースクリニックの監修をされている松尾薫先生です。     受講対象は、JEAのマタニティケア講座(理論のみは不可)を受講された方でソレイユメンバー登録(※)をされている方とさせていただきます。     ※JEA生徒証をお持ちの方はどなたでもご登録いただけます。メンバー登録がお済みでない方は、講座お申込みの前に、以下のフォームより登録手続きをお済ませください。 https://forms.gle/5d6VUt98TksPUcEq9     日時:2024年 3/20(水・祝) 3/30(土) …

【校長ギルのソレイユ限定講座】『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』開催のお知らせ

日時: 2025年2月11日 @ 2:00 PM – 6:00 PM

    ソレイユより 毎回大人気の実技講座のお知らせです!     リンパのエキスパート、校長ギルが直接指導! 『医療の中のアロマテラピー リンパ浮腫の病理と対応 実技編』 ~リンパ浮腫の方にも安全に行えるオイルトリートメント~     日程:2025年2月11日(火・祝)14時~18時 (実技4時間)   場所:JEA大阪校   講師:ギル 佳津江     リンパ浮腫を発症されている方や将来に発症するリスクのある方に対し、 安全な方法でアロマセラピートリートメントやオイルトリートメントを行うことで、 全身のリンパの自然な流れの促進とリラクゼーション効果による健康増進を目指すものです。 ※直接的なリンパ浮腫の改善や治療を目的とする研修ではありません。     『リンパ浮腫の病理と対応』で、理論は理解できたけれど…   ・トリートメントはこの向きで、この圧で、本当に合っているのかな?さらに具体的に知りたい! ・信頼できる先生のもとで、リンパ浮腫の方、発症リスクのある方を想定した実践的な練習がしてみたい! ・リンパ浮腫の方や発症リスクのある方がサロンにお越しになった時に、 …

【校長ギルのソレイユ限定講座】『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』開催のお知らせ

日時: 2024年5月6日 @ 1:00 PM – 5:00 PM

    ソレイユより 毎回大人気の実技講座のお知らせです!     リンパのエキスパート、校長ギルが直接指導! 『医療の中のアロマテラピー リンパ浮腫の病理と対応 実技編』 ~リンパ浮腫の方にも安全に行えるオイルトリートメント~     日程:2024年5月6日(月・祝)13時~17時 (実技4時間)   場所:JEA大阪校   講師:ギル 佳津江     リンパ浮腫を発症されている方や将来に発症するリスクのある方に対し、 安全な方法でアロマセラピートリートメントやオイルトリートメントを行うことで、 全身のリンパの自然な流れの促進とリラクゼーション効果による健康増進を目指すものです。 ※直接的なリンパ浮腫の改善や治療を目的とする研修ではありません。     『リンパ浮腫の病理と対応』で、理論は理解できたけれど…   ・トリートメントはこの向きで、この圧で、本当に合っているのかな?さらに具体的に知りたい! ・信頼できる先生のもとで、リンパ浮腫の方、発症リスクのある方を想定した実践的な練習がしてみたい! ・リンパ浮腫の方や発症リスクのある方がサロンにお越しになった時に、 …

第25回ソレイユメディカルCaféのお知らせ

日時: 2024年1月13日 @ 2:00 PM – 4:30 PM

第25回ソレイユメディカルCaféのお知らせです。     酷暑を越えても不自然な秋の気候ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?   早速ですがメディカルCaféのお知らせです。   今回は産後ケアに特化した2名のゲストをお招きしてお話ししていただきます。   熱い思いをもつ2人のセラピストさんのお話を今から楽しみにしています。ぜひご参加ください。       【第25回ソレイユメディカルCafé】   2024年1月13日(土)14時〜16時30分頃   開催方法と定員:対面(6名まで)とZOOM(6名まで)のハイブリット形式   参加費:来校 1000円(当日現金でお支払い)   ZOOM 700円(お申込み後に振込先お知らせ、振込手数料ご本人持ち)   内容:ゲストのお話 および 参加者での茶話会     <ゲスト紹介> 永井由美子 (ながい ゆみこ) さん …

2023/9/23『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』

日時: 2023年9月23日 @ 1:00 AM – 5:00 AM
場所: JEA大阪校, 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ3F

ソレイユより大人気講座開催のお知らせです♪ 毎回大好評の講座になります。 今回は定員8名様のみとなっておりますので、 お早めのお申込みをお待ちしております♪(*^-^*)     『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』 ~リンパ浮腫の方にも安全に行えるオイルトリートメント~ 日程:2023年9月23日(土)13時~17時 (実技4時間) 場所:JEA大阪校 講師:ギル 佳津江   リンパ浮腫を発症されている方や将来に発症するリスクのある方に対し、安全な方法でアロマセラピートリートメントやオイルトリートメントを行うことで、全身のリンパの自然な流れの促進とリラクゼーション効果による健康増進を目指すものです。 ※直接的なリンパ浮腫の改善や治療を目的とする研修ではありません。 『リンパ浮腫の病理と対応』で、理論は理解できたけれど… ・トリートメントはこの向きで、この圧で、本当に合っているのかな?さらに具体的に知りたい! ・信頼できる先生のもとで、リンパ浮腫の方、発症リスクのある方を想定した実践的な練習がしてみたい! ・リンパ浮腫の方や発症リスクのある方がサロンにお越しになった時に、もっと自信をもって的確に対応できるようになりたい! このような方々にオススメです♪ 『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』では、理論編で学んだ内容を元に、リンパ浮腫の方・発症リスクのある方を想定して、安全なトリートメント方法の実技練習を行います。さらにリンパ浮腫への理解を深めて、安全な技術を体得するチャンスです!   【授業内容】 ①正常なリンパ節機能を維持している領域と分水嶺の位置の確認 ②集合リンパ管の排液方向の確認と軽擦法(エフルラージュ)の施行の方法 ③上肢、下肢、体幹部における患部領域への安全なトリートメント圧の確認 ④ヒートマットや温熱を用いたケアを行う際の注意点 ⑤レッドフラッグのクライアントに気付くためのヒント ⑥質疑応答   …

2023/2/26『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』

日時: 2023年2月26日 @ 1:00 PM – 5:00 PM
場所: JEA大阪校, 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ3F

ソレイユより講座開催のお知らせです♪   前回大人気のため、キャンセル待ちが続出した講座です。   ぜひお早めにお申込みください。   『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』 ~リンパ浮腫の方にも安全に行えるオイルトリートメント~   日程:2023年2月26日(日)13時~17時 (実技4時間) 場所:JEA大阪校 講師:ギル校長   リンパ浮腫を発症されている方や将来に発症するリスクのある方に対し、安全な方法でアロマセラピートリートメントやオイルトリートメントを行うことで、全身のリンパの自然な流れの促進とリラクゼーション効果による健康増進を目指すものです。 ※直接的なリンパ浮腫の改善や治療を目的とする研修ではありません。   『リンパ浮腫の病理と対応』で、理論は理解できたけれど… ・トリートメントはこの向きで、この圧で、本当に合っているのかな?さらに具体的に知りたい! ・信頼できる先生のもとで、リンパ浮腫の方、発症リスクのある方を想定した実践的な練習がしてみたい! ・リンパ浮腫の方や発症リスクのある方がサロンにお越しになった時に、もっと自信をもって的確に対応できるようになりたい! このような方々にオススメです♪   『リンパ浮腫の病理と対応 実技編』では、理論編で学んだ内容を元に、リンパ浮腫の方・発症リスクのある方を想定して、安全なトリートメント方法の実技練習を行います。さらにリンパ浮腫への理解を深めて、安全な技術を体得するチャンスです!   【授業内容】 ①正常なリンパ節機能を維持している領域と分水嶺の位置の確認 ②集合リンパ管の排液方向の確認と軽擦法(エフルラージュ)の施行の方法 ③上肢、下肢、体幹部における患部領域への安全なトリートメント圧の確認 ④ヒートマットや温熱を用いたケアを行う際の注意点 ⑤レッドフラッグのクライアントに気付くためのヒント …

第24回メディカルカフェを開催します♪

日時: 2023年7月22日 @ 3:00 PM – 5:30 PM
場所: JEA大阪校, 〒530-0001大阪市北区梅田2-5-25 ハービスPLAZA 3F

第24回ソレイユメディカルCaféのお知らせです。   皆さまいかがお過ごしでしょうか?コロナも落ち着き、アロマも再開していきたいところですね。   今回は、看護師の村上京子さんをゲストにお招きしてお話ししていただきます。   村上さんが看護師としてアロマにたどり着いた経過、訪問看護でどのようにアロマやリンパドレナージを導入したか、どのように周囲の理解を得てきたか、困難だったことなどを事例とともにお話ししていただきます。そして、また皆さんと現状や情報をわかちあいたいと思っています。ぜひご参加ください。   【第24回ソレイユメディカルCafé】 2023年7月22日(土)15:00〜17:30頃 開催方法と定員:対面(6名まで)とZOOM(6名まで)のハイブリット形式 参加費:来校 1000円(当日現金でお支払い) ZOOM 700円(お振込み後に振込先お知らせ、振込手数料ご本人持ち) 内容:ゲストのお話 および 参加者での茶話会 ゲスト紹介 村上京子さん 看護国立大阪病院付属看護学校卒業後、看護師として内科・外科・外来と病院での勤務を行う。2000年よりケアマネージャー、訪問看護を行いながら55歳の時にアロマテラピーを本格的に学ぶ。2018 年Dr.Vodder Academy International 認定リンパ浮腫CDT療法士(MLDセラピー2&3)資格取得。知人よりリンパ浮腫についての相談を受けたり、今までの経験を活かし介護者の会や訪問看護ステーション内での勉強会なども開く。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ~ソレイユメディカルCaféとは~ ケアにアロマセラピーを生かしたいと考える看護師やコメディカル、セラピストが、いろんな意見を出し合ったり、一緒に悩んだりしながら、どうしたら現場で取り入れられるのか、どうしたらよりよいケアを患者様に行えるのかを一緒に考えていくためのグループです。 参加者同士の交流の場、情報交換、アロマに関する悩み相談、学びの場 として、みんなで作っていきます。 看護師、コメディカルや介護士の方々はもちろん、医療資格を持たないセラピストの方々も医療や介護現場でのアロマを取り入れている、取り入れたいと考えておられる方はどなたでも参加していただけます。 ※事前にソレイユメンバーへの登録が必要になります。 …

第23回メディカルカフェを開催します♪

日時: 2023年1月15日 @ 3:00 PM – 5:00 PM
場所: JEA大阪校, 〒530-0001大阪市北区梅田2-5-25 ハービスPLAZA 3F

第23回ソレイユメディカルCaféのお知らせです。 Withコロナが日常になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?医療現場でのアロマセラピーの再開も早く願いたいところですが、病院や施設ではまだまだなのが現実ではないでしょうか? 今回のメディカルCaféでは、JEA講師 阪田香理さんをゲストにお招きしてお話ししていただきます。そして、また皆さんと現状や情報をわかち合いたいと思っています。ぜひご参加ください。 【第23回ソレイユメディカルCafé】 2023年1月15日(日)15:00〜17:00頃 開催方法と定員:対面(6名まで)とZoom(6名まで)のハイブリット形式 参加費:来校1000円(当日現金でお支払い) Zoom700円(お振込み後に振込先お知らせ、振込手数料ご本人持ち) 内容:ゲストのお話 および 参加者での茶話会 ゲスト:阪田香理さん 【自己紹介】 JEA講師、Holistic Therapy(Aromatherapy & MLD)”mizukara”主宰 ふとしたきっかけでアロマセラピーを知り、どんどん深みにハマり現在はアロマセラピーがライフワークとなる。アロマセラピーやMLDを通して一人ひとりに合った健康づくりに役立っていける存在になれるように、日々過ごしています。以前より精神医療に興味があり、2006年からソレイユセラピストとして主に精神心療内科でのアロマセラピー活動を始め、現在に至る。 【報告内容】 精神科・心療内科での、通院患者様に対して導入されているアロマセラピーのかたちについて、お話します。 ・精神科・心療内科内においてのアロマセラピーの会の目的 ・実際に行われる会の流れ ・アロマセラピーが参加された患者様にどのような影響を与えたか、いくつかの例 ・会の中でのアロマクラフトの内容とクラフトを作成する意味 ・クラフト作成デモンストレーション ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ~ソレイユメディカルCaféとは~ ケアにアロマセラピーを生かしたいと考える看護師やコメディカル、セラピストが、いろんな意見を出し合ったり、一緒に悩んだりしながら、どうしたら現場で取り入れられるのか、どうしたらよりよいケアを患者様に行えるのかを一緒に考えていくためのグループです。 参加者同士の交流の場、情報交換、アロマに関する悩み相談、学びの場 として、みんなで作っていきます。 看護師、コメディカルや介護士の方々はもちろん、医療資格を持たないセラピストの方々も医療や介護現場でのアロマを取り入れている、取り入れたいと考えておられる方はどなたでも参加していただけます。 …

ソレイユ産科研修~産後ケア編~ 3月期

日時: 2023年3月29日 @ 11:00 AM – 2023年4月26日 @ 6:00 PM
場所: JEA大阪校, 大阪市北区梅田2-5-25ハービスPLAZA3Fジャパンエコールデアロマテラピー内

ソレイユ産科研修~産後ケア編~開催のお知らせです♪   ソレイユが産科医療機関で行ってきた産後ケアに沿ったものになります。 クリニックで実際に行われているものですので、 実践的で様々なクリニックの貴重な情報なども聞けて参考になることばかりです。   ご興味のある方は、ぜひこのチャンスを逃さずご受講下さい。     講師はマタニティケアの経験が豊富で、数多くのレディースクリニックの監修をされている松尾薫先生です。     受講対象はJEAのマタニティケア講座(理論のみは不可)を受講された方でソレイユメンバー登録をされている方とさせていただきます。 ※JEA生徒証をお持ちの方はどなたでもご登録いただけます。 メンバー登録がお済みでない方は、研修お申込みの前に、以下のフォームより登録手続きをお済ませください。 https://forms.gle/5d6VUt98TksPUcEq9   日時:3月29日(水) 11-18時 4月5日(水) 11-18時 4月19日(水) 11-18時 4月26日(水) 11-18時 【全4回】   場所:JEA大阪校   講師:松尾 薫   研修費:74,800円(税込) ※ソレイユのゆうちょ口座にお振込みください(手数料はご本人持ち)。お振込先はお申込みの方にお知らせさせて頂きます。   …

ソレイユ産科研修産後ケア編12月期

日時: 2022年12月7日 @ 2:00 PM – 2023年2月8日 @ 6:00 PM
場所: JEA大阪校, 大阪市北区梅田2-5-25ハービスPLAZA3Fジャパンエコールデアロマテラピー内

ソレイユ産科研修(産後ケア編)開催のお知らせです♪   ソレイユが産科医療機関で行ってきた産後ケアに沿ったものになります。 クリニックで実際に行われているものですので、 実践的で様々なクリニックの貴重な情報なども聞けて参考になることばかりです。   ご興味のある方は、ぜひこのチャンスを逃さずご受講下さい。     講師はマタニティケアの経験が豊富で、数多くのレディースクリニックの監修をされている松尾薫先生です。   受講対象はJEAのマタニティケア講座(理論のみは不可)を受講された方でソレイユメンバー登録をされている方(受講時に登録可)とさせていただきます。   日時:12月7日(水) 14-18 12月14日(水) 14-18 12月21日(水) 14-18 1月11日(水) 14-18 1月29日(日) 14-18 2月8日(水) 14-18 【全6回】   場所:JEA大阪校   講師:松尾 薫   研修費:74,800円(税込) ※ソレイユのゆうちょ口座にお振込みください(手数料はご本人持ち)。お振込先はお申込みの方にお知らせさせて頂きます。   服装:実技の服装・靴   …