春の京北精油蒸留ツアー
サイモントン療法ミニセミナー みんなで楽しく学ぶ「こころのケア」 連続講座 in 京都(ソレイユサロン) 日 時: 第1回 平成30年3月15日(木) 18:30~20:30 (第2回は4月12日、月に1回、合計8回を予定にしています) 場 所: ソレイユサロン 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F (JR京都駅徒歩8分) 講 師: 田村 祐樹(滋賀医科大学・非常勤講師) サイモントン療法認定トレーナー 内 容: <第1回目 スケジュール> サイモントン療法の概説 喜びリスト 希望と信頼 <第2回目 スケジュール> 健康と感情 感情のメカニズム ③ ビリーフワーク *2回目からの参加、単回参加もOKです。 *どなたでも参加できます …
スクールやモンサンミッシェル店頭販売でも大人気の香り玉 ワークショップ開催の依頼も増えてきました。 可愛い、かおりが持ち運べて便利と評判の商品ですが 実は社会貢献にも繋がっているんです。 そんなこんなも知っていただき もっと香り玉の世界を広げたい! 反響が大きかった第一回目に続き、待望の第二回目 「初級インストラクター」資格取得講座を開講いたします♬ お伝えしたい内容もさらに増えて 3時間の新バージョンとなっております。 ★初級インストラクターを取得すると★ ・香り玉ワークショップを開いていただけるようになります。 ・ワークショップのキットの貸し出しを利用することができます。 ・中級インストラクター資格に挑戦できます。 ・社会貢献活動の一員にもなれます。 <初級インストラクター講座内容> ・香り玉ペンダント、ストラップの組み方と その際の注意点(編み方は初級では行いません) ・講座やワークショップの時間配分と準備 ・香り玉ワークショップキット貸し出しについて ・レインボーチルドレンの活動について などなど・・ そして、当日の講座は 実際の講習会形式で 香り玉ペンダントやストラップを作成していただきます。 その後、質疑応答、レンタルについてなどをお話しいたします。 もちろん作っていただいた作品は お持ち帰りいただけます。 日時:2/8(木) 11:30-14:30 …
介護アロマ実践編二日目 8名の定員満席で終了しました。 本日は比較的に介護度の低い方へのやり方 お家に訪問したときにどうすればいいか等々 お元気な方への訪問アロマにも使える内容でした。 相モデルの演習も、気持ちよく盛り上がりました😊 次回はいよいよ最終回 介護度の高い方へのやり方や介護ベッドの使い方を学び そして死生観についても話し合いましょう。 お楽しみに💕
ソレイユ医療介護研修Ⅰ(ソレ研Ⅰ)は 「ソレイユに登録したら、まず!」「ボランティアやイベントに参加する前に」 受講していただきたい研修です。 前半2時間はソレイユの様々な活動をたくさんの写真で紹介し、その全体をお知らせします。 また後半2時間は実技で、イベントなどで使うハンドマッサージ、ボランティア先で行うフットマッサージや ショルダーマッサージを練習する充実の研修です。 当日は実技のできる服装、フェイスタオル、髪留めをお持ちください。 時間:11:00~16:00(1H休憩あり)