9/24ソレイユのオープンデイ&カフェ【一般参加可】

日時: 2018年9月24日 @ 11:00 AM – 6:00 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

♡ソレイユメンバーではない方も大歓迎!♡ 11:00~18:00 お好きな時間にお越しください 入場料:500円(お茶、お菓子代込み) ソレイユサロンに気軽に遊びに来て、お話ししていって下さいね♪ ★今月の目玉企画★ 豊田恵子さんと作る 手縫いでチクチク♡簡単エコバック作り(参加費1.500円) 最近手芸屋さんの手作りコーナーで見かける、50センチ四方のたっぷりサイズバックです。 ミシンさんなくても、手芸初心者さんでも大丈夫 お気に入りの布で私だけの一品を作ってみませんか? ★手ぶらで来ても、大丈夫。布のご用意もあります(布代別)。 布、裁縫道具などお持ちであれば、 110センチ幅の布 表用 60センチ、裏用 60センチ 布用ハサミ、手縫い糸(布に適した色)、まち針、縫い針、印用の鉛筆、定規 注意 必ず110幅布にして下さい。 クタっとしたバックがお好みの方はやや薄めの布、 しっかりがお好みの方は張りのある布をご準備ください。 9月オープンディ

【外部主催】京アロマ香る> フラワージェリーソープWS【一般参加可!】

日時: 2018年9月25日 @ 10:30 AM – 12:30 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

<京アロマ香る> フラワーゼリーソープ WS 京都-京北産の精油達を使った アロマクラフトです 毎日の暮らしの中で 香る時を楽しんで頂きたく企画してます 時間 10:00〜12:00 材料費、レッスン料 ¥3500 定員 5名様 【 WS内容 】 用意された透明ぷるるん石けん2個に お花を作ります。 ※ 体験レッスンのためレシピ公開なしです。 【 持ち物 】 エプロン・手拭きタオル 持ち帰り用の容器(水まんじゅうカップ2個が入るもの) 【場所】 ソレイユサロン(京都駅徒歩8分) ???フラワーゼリーソープって??? 食べれる「フラワーゼリー」の応用編で 透明なぷるぷるなゼリーソープをベースにして、 …

★満席になりました★あんまマッサージ指圧師から学ぶ!「経絡アロマ講座①」【一般参加可】

日時: 2018年9月22日 @ 1:00 PM – 3:00 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

日時:第1回 2018年9月22日(土)13時~15時 場所: ソレイユサロン 受講料:3,000円(お茶代含む)/1回あたり 定員: 8名 講師: 中橋朋子(Healing Place 天真爛漫 主宰) 受講資格:特になし あんまマッサージ指圧師のプロフェッショナルから学ぶ 初心者でもわかりやすい、経絡アロマ講座を4回シリーズで開講します。 単発受講も可能です。 【講師紹介】 あんまマッサージ指圧師 2018年資格取得 痩身サロンで勤務する中で、自然療法に興味を持ち、2011年からジャパンエコールデ・アロマテラピーにてアロマテラピーを学ぶ。 2012年自宅にてアロマトリートメントサロンを開業。翌年、網膜剥離の再発によりサロンを閉鎖。 2014年に大阪市立大阪視覚特別支援学校(現 大阪府立大阪北視覚支援学校)専攻科に入学。 現在は専攻科での臨床実習での経験をもとに、アロマセラピーを活かしたあんま治療を行なっている。   第2回 講座 「五行論(五行論と精油のお話も少々)」 ボディワーク:下腿のトリートメント  足の経絡と神経の走行   第3回講座 「気血津液 西洋医学と東洋医学での、解剖学・生理学の違い⑴ 」 ボディワーク:ヘッドトリートメント 頭部を走行する経絡と神経 …

サイモントン療法ミニセミナー⑧

日時: 2018年11月15日 @ 6:30 PM – 8:30 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F 

サイモントン療法ミニセミナー みんなで楽しく学ぶ「こころのケア」 連続講座 in 京都(ソレイユサロン)   日 時: 第6回 平成30年11月15日(木) 18:30~20:30   場 所: ソレイユサロン 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F (JR京都駅徒歩8分)   講 師: 田村 祐樹(滋賀医科大学・非常勤講師) サイモントン療法認定トレーナー   内 容: <第8回目 スケジュール> ① 二年間の健康プラン ② 健康維持のポイント   ★単回参加もOKです。 *どなたでも参加できます   参加費: 4,500円 / 回    定員 16名(先着順、定員になり次第、締め切りとなります) * 事前の参加申し込みが必要です。 参加費は、当日受付にてお支払下さい。 …

サイモントン療法ミニセミナー⑦

日時: 2018年10月18日 @ 6:30 PM – 8:30 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

サイモントン療法ミニセミナー⑦ みんなで楽しく学ぶ「こころのケア」 連続講座 in 京都(ソレイユサロン)   日 時: 第7回 平成30年10月18日(木) 18:30~20:30   場 所: ソレイユサロン 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F (JR京都駅徒歩8分)   講 師: 田村 祐樹(滋賀医科大学・非常勤講師) サイモントン療法認定トレーナー   内 容: <第7回目 スケジュール> ① サポートとコミュニケーション ②希望と執着について   ★単回参加もOKです。 *どなたでも参加できます   参加費: 4,500円 / 回    定員 16名(先着順、定員になり次第、締め切りとなります) * 事前の参加申し込みが必要です。 参加費は、当日受付にてお支払下さい。 主 催 : …

サイモントン療法ミニセミナー⑥

日時: 2018年9月20日 @ 6:30 PM – 8:30 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

台風のため、8月の第6回の内容を9月に行います。 サイモントン療法ミニセミナー みんなで楽しく学ぶ「こころのケア」 連続講座 in 京都(ソレイユサロン)   日 時: 第6回 平成30年9月20日(木) 18:30~20:30   場 所: ソレイユサロン 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F (JR京都駅徒歩8分)   講 師: 田村 祐樹(滋賀医科大学・非常勤講師) サイモントン療法認定トレーナー   内 容: <第6回目 スケジュール> ①健全な死生観を育む ②メディテーション   ★単回参加もOKです。 *どなたでも参加できます   参加費: 4,500円 / 回    定員 16名(先着順、定員になり次第、締め切りとなります) * 事前の参加申し込みが必要です。 参加費は、当日受付にてお支払下さい。 主 催 …

第12回ソレイユメディカルcafé【ソレイユメンバー限定】

日時: 2018年9月8日 @ 2:00 PM – 5:00 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

第12回メディカルcaféのお知らせ 2018年9月8日(土)14時~ ソレイユサロン(京都下京区役所北隣 辰巳ビル5F) 1、 ゲスト 総合病院セラピストチームの活動について松尾薫さん(JEA講師)に報告していただきます。 これまで前例のない活動の貴重な報告やご苦労されている点、今後の展望など聞かせていただきます。 2、 参加者との分かち合い(参加者でそれぞれの活動や情報交換したりする茶話会) 参加費500円。お菓子持参の方は無料です!   興味がある方は医療従事者でなくてもご参加いただけます。 参加申し込みはソレイユjeasoleil@montsaintmichel.co.jpまでメールで。 もしくは下記のお申込みシートより ご参加お待ちしています。

第4回 香り玉インストラクター初級講座【一般参加可】

日時: 2018年9月5日 終日
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

スクールやモンサンミッシェル店頭販売でも大人気の香り玉ですが、 ワークショップ開催の依頼も増えてきました。 可愛い、かおりが持ち運べて便利と評判の商品ですが実は社会貢献にも繋がっているんです! そんなこんなも知っていただき、もっと香り玉の世界を広げたい! というわけで、インストラクター資格取得講座を開講しています♬ ★初級インストラクターを取得すると★ ・香り玉ワークショップを開いていただけるようになります。 ・ワークショップのキットの貸し出しを利用することができます。 ・中級インストラクター資格に挑戦できます。 ・社会貢献活動の一員にもなれます。 <初級インストラクター講座内容> ・香り玉ペンダント、ストラップの組み方と その際の注意点(編み方は初級では行いません) ・講座やワークショップの時間配分と準備 ・香り玉ワークショップキット貸し出しについて ・レインボーチルドレンの活動について などなど・・ そして、当日の講座は実際の講習会形式で 香り玉ペンダントやストラップを作成していただきます。 その後、質疑応答、レンタルについてなどをお話しいたします。 もちろん作っていただいた作品はお持ち帰りいただけます。 日時:2018年9月5日(水) 11:30〜14:30(3時間) 料金 7,000円(ソレイユお茶代、材料費込み、認定書発行) 定員 8名 ※香り玉ペンダント、ストラップの材料費含む 場所 :ソレイユサロン(京都駅徒歩10分) 講師:飛田孝子(とびたたかこ) …

8/22京北精油蒸留ツアー【一般の方も参加していただけます】

日時: 2018年8月22日 終日

美しい里山で100%エコな精油蒸留を見学しに来られませんか? 希少!アズレンブルーが美しいヨモギの精油 初めて訪れた方からは、必ず驚きの声が上がります。 のどかな田んぼの真ん中で、薪を燃やして、京北産の素材だけで作られる蒸留風景。 精油で採れるものは、定番の北山杉、クロモジ、山椒、冬は柚子等ですがその他、 農作物の様にその季節にとれるもの、やってきたものも。 春はヨモギ、夏はトウキ、その他梅、竹なども珍しいフローラルウォーターが採れます。 北山杉、クロモジの足浴も脚がすべすべに、そしてスッキリするといつも好評です。 そして今回の企画はクロモジなど、蒸留に使った液でスカーフの草木染も体験していただけます。(参加費:1.300円) また、クロモジの森での散策もします。 【スケジュール】 9:00辰巳ビル前集合(京都駅から徒歩9分、下京区役所となり) 17:30頃に解散予定 参加費:大人9,000円+税720円 小学生4.500円+税360円 幼児2000円+税160円 (当日お支払いください) リピーター割り、有ります!(6.480円) 定員16名(最少催行人数5名) 予定体験プログラム ・自然エネルギー100%! 手作り蒸留釜での感動の精油蒸留見学 ・現地ならではの「蒸したてホカホカ 北山杉&くろもじのチップで足浴体験」 ・♪京北の味覚たっぷり☆窯焼きピザランチ♪ 京北産のお米を使ったおにぎり、そして社長手作り『絶品納豆もち』は炭火焼で! 特典色々♪ ★送迎付きで往復ラクラク。道の駅でご当地グルメのお買い物タイムも♪ ★現地でのお買い物20%オフ お申し込みは下記のフォームより。 またはjeasoleil@montsaintmichel.co.jp。 075-746-6848ソレイユまで! お待ちしています。

くまさんのほっこり「サマーセミナー」~社会心理学のお勉強~【一般参加可】

日時: 2018年8月11日 @ 2:00 PM – 6:00 PM
場所: ソレイユサロン, 京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F

【日時】8月11日(土)14時~18時(受付13時30分から) 【場所】ソレイユサロン 京都駅徒歩8分 【講師】田村 祐樹(滋賀医科大学非常勤講師)ニックネーム「くまさん」 【内容】①社会心理学ってなあに? ②身の回りには、さまざまな影響がある ③本当に自分で決めたのかな? ④優劣なく判断してる? ⑤承諾誘導しないように、されないように ⑥自分らしく歩もう 【参加費】8.500円 (参加費は当日受付にてお支払いください) 【定員】12名 要事前申し込み 申込締め切り8月8日 下記フォームよりお申し込みください。(一番下の「もっと読む」をクリック) またはjeasoleil@montsaintmichel.co.jp(ソレイユサロン 担当 奥本)   講師のくまさん先生からのメッセージです(^^) 私が外科医から緩和ケア医になりたての頃、コミュニケーションや心理サポートの壁にぶち当たることがしばしばありました。そのころ、色々なセミナーに参加したり、本を読んだりする中で、現在でも大変役に立っているものがいくつかあります。私にとってその中の一つが「サイモントン療法」であり、「プロセスコミュニケーションモデルPCM」です。 今回はその他で、また違う切り口でありながら、私が現場の仕事上で、そしてプライベートの場でも、とても役立っている「社会心理学領域」の勉強会をしたいと思います。 私が本を読むことに夢中になり、気づけば乗り過ごして締まったことがありました。「へぇ~」「ふ~ん」「なるほど!」の連続だったその本のことを思い出します。   さて、日頃このような事柄が気になることがないでしょうか? 「私たちが無意識に行ってしまう『選択』や『承諾』、ついつい『はい』と言ってしまう」 あるいは 「サポートしているつもりが、無意識に相手を『誘導』『コントロール』してしまっている」 その一方で 「私たちが知らない間に、そうされてしまっている…、つまり『承諾誘導』されている   知っているのと知らないままでいることでは、ずいぶん違うのではないかな、と思い臨床現場や何気ない日常の場面をもとに、皆さんと一緒に、楽しくワイワイしながらお勉強してみようという発想です。 セミナー終了後は、キンキンに冷えたビールを飲み干すことを楽しみに準備を進めています。 たまたまお時間のある方、ちょっと関心のある方、どうぞご参加いただければ幸いです!お待ちしています(^o^)