カレンダーに追加
日時:
2020年2月8日 @ 2:00 PM – 5:00 PM
2020-02-08T14:00:00+09:00
2020-02-08T17:00:00+09:00
場所:
ソレイユサロン
京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F
京都市下京区東塩小路町607 辰巳ビル5F
プロフェッショナルに学ぶ!
大好評!緩和ケア医に学ぶ「死生観」講座シリーズ第3弾!
ACP(人生会議)ってなに?
最近テレビでもよく取り上げられているACP(人生会議)。
本当のACP(人生会議)は,患者と家族,医療者が人生について語り合い,患者の希望を叶えるために皆で力を合わせて努力していく過程です。
単にエンディングノートを早めに書き残すための“死に方会議”ではなく,限られた時間をいかに有意義に過ごすかという前向きの行動です。
家族のためにも、自分のためにも、一緒に学び、考えましょう。
日時:2020年2月8日(土)14:00~17:00
会場:ソレイユサロン 〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607
参加費:4.000円(税込)当日会場にてお支払いください。
定員:12名
※どなたでも受講していただけます
梶山 徹先生
田附興風会医学研究所北野病院 緩和ケア科部長.
京都大学医学部大学院修了後,医学博士号を取得.
日本緩和医療学会の緩和医療専門医に認定される。
高野山大学のスピリチュアルケアコースで2年間学んだ経験をもつ.
上智大学グリーフケア研究所や日本スピリチュアルケアワーカー協会,
京都グリーフケア協会などで定期講座を開催.
なにわ緩和ケアカンファレンスの代表世話人を務め,
700名を超える緩和ケアのメーリングリストを主宰している
お申込みはソレイユjeasoleil@montsaintmichel.co.jp
か、下記フォームにて
お待ちしています。